自民党

参議院議員 全国比例区羽生田たかし

プロフィール

羽生田たかしはにゅうだ たかし

群馬県前橋市生まれ
生年月日:昭和23年3月28日

趣味:野球、スキー、ラグビー、音楽(ハワイアン、マンドリン)、自動車(ラリー競技)、スポーツ観戦、音楽鑑賞、ホームセンター巡り
家族:妻、一男一女、孫四人
好きな言葉:「人生堂々」
好きな食べ物:麺類

略歴

昭和41年3月
群馬県立前橋高等学校卒業
昭和48年3月
東京医科大学医学部卒業
昭和48年6月
群馬大学医学部附属病院眼科学教室入局
昭和53年4月
羽生田眼科医院院長
昭和62年11月
社団法人前橋市医師会理事
平成5年4月
社団法人群馬県医師会理
平成6年6月
労働衛生コンサルタント
平成12年4月
社団法人日本医師会常任理事
平成15年3月
日本防災士機構理事
平成20年3月
スペシャルオリンピックス日本理事
平成22年4月
社団法人日本医師会副会長
平成25年2月
自民党参議院比例区(全国区)支部長
平成25年7月
参議院議員選挙 全国比例区において249,818票(自民党6位)で初当選
平成25年10月
公益社団法人日本医師会参与
平成26年8月
公益社団法人群馬県医師会参与
平成26年12月
東京医科大学公衆衛生学分野客員教授
平成27年7月
日本医師連盟参与
平成28年9月
参議院厚生労働委員長
平成29年9月
参議院財政金融委員会 理事
自由民主党副幹事長
参議院自民党副幹事長
令和1年7月
参議院議員選挙 全国比例区において当選(2期目)
令和1年9月
参議院国民生活・経済に関する調査会理事
令和2年9月
参議院東日本大震災復興特別委員会理事
令和4年8月
厚生労働副大臣
令和5年11月
参議院厚生労働委員会 理事

所属委員会

参議院
東日本大震災復興特別委員会 理事
参議院
厚生労働委員会 委員
参議院
行政監視委員会 委員
参議院
国民生活・経済に関する調査会 委員
参議院
予算委員会 委員
参議院
決算委員会 委員
参議院
国際経済・外交に関する調査会 委員

自民党役職

  • 政調厚生労働部会長代理
  • 政調厚生労働部会 「医師の働き方改革PT」座長
  • 政調社会保障制度調査会幹事
  • 組織運動本部長代理
  • 参議院政策審議会 副会長
  • 労働関係団体委員長

主な審議会の委員歴

  • 厚生省「平成12年度特別用途食品評価検討会」委員
  • 厚生省「食品衛生調査会」委員
  • 消防庁「救急業務懇談会」委員
  • 消防庁「救急業務高度化推進委員会」委員
  • 厚生省「医療関係者審議会 保健婦助産婦看護婦部会」委員
  • 厚生省「医療関係者審議会 理学療法士作業療法士部会」委員
  • 厚生省「あん摩、マッサージ、指圧、はり、きゅう、柔道整復等審議会」委員
  • 独立行政法人放射線医学総合研究所「緊急被ばく医療ネットワーク会議」委員
  • 厚生省「看護職員の需給に関する検討会」委員
  • 厚生省「診療放射線技師カリキュラム等改善検討会」委員
  • 厚生労働省「災害医療体制のあり方に関する検討会」委員
  • 消防庁「救急業務高度化推進委員会実務委員会」委員
  • 厚生省「理学療法士作業療法士需給計画検討小委員会」委員
  • 厚生労働省「地域における健康危機管理のあり方検討会」委員
  • 厚生労働省「薬事・食品衛生審議会 食品衛生分科会」臨時委員
  • 厚生労働省「医道審議会 理学療法士作業療法士分科会」臨時委員
  • 厚生労働省「医道審議会 保健婦助産婦看護婦分科会」臨時委員
  • 文部科学省「平成12年度あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師に係る学校認定会議」協力者
  • 厚生労働省「視能訓練士カリキュラム等改善検討会」委員
  • 文部科学省「大学設置・学校法人審議会 大学設置分科会」専門委員
  • 厚生労働省「社会保障審議会 医療部会」臨時委員
  • 厚生労働省「健康危機管理情報システム検討会」委員
  • 厚生労働省「救急救命士の業務のあり方等に関する検討会」委員
  • 独立行政法人産業医学総合研究所「労働衛生重点研究推進協議会」委員
  • 環境省「中央環境審議会 環境保健部会」委員
  • 消防庁「包括的指示下での除細動に関する研究会」委員
  • 国立保健医療科学院「健康危機管理支援情報システム運営委員会」委員
  • 消防庁「救急業務高度化推進検討会」委員
  • 海上保安庁「メディカルコントロール準備検討会」委員
  • 内閣府「食品安全委員会」専門委員
  • 厚生労働省「臨床工学技士カリキュラム等改善検討会」委員
  • 厚生労働省「健康食品に係る制度のあり方に関する検討会」委員
  • 厚生労働省「中央社会保険医療協議会」委員
  • 厚生労働省「非医療従事者による自動体外式除細動器(AED)の使用のあり方検討会」委員
  • 金融庁「自動車損害賠償責任保険審議会」特別委員
  • 厚生労働省「医道審議会 あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師分科会」臨時委員
  • 厚生労働省「医道審議会 保健師助産師看護師分科会」臨時委員
  • 厚生労働省「医道審議会 理学療法士作業療法士分科会」臨時委員
  • 厚生労働省「看護基礎教育の充実に関する検討会」委員
  • 厚生労働省「医療関連サービス基本問題検討会」委員
  • 内閣府「新健康フロンティア戦略賢人会議女性を応援する分科会」委員
  • 文部科学省「地域医療等社会的ニーズに対応した質の高い医療人養成推進プログラム選定委員会」委員
  • 内閣府「男女共同参画推進連携会議」議員
  • 文部科学省「高等学校の看護教育に関する検討会」委員
  • 内閣官房「知的財産による競争力強化専門調査会」委員
  • 厚生労働省「国際医療・福祉専門家受入れ支援協議会」メンバー

その他/医師としての活動

医師会関係

  • 1998年6月~2000年3月 (社)日本医師会医療関係者対策委員会委員
  • 2000年5月~2001年3月 (社)日本医師会日医総研将来構想検討会委員
  • 2003年11月~2004年3月 (社)日本医師会2004年世界医師会(WMA)東京総会準備委員会委員
  • 2006年4月~2012年3月 (社)日本医師会年金委員会委員
  • 2006年9月~2009年3月 (社)日本医師会医師再就業支援事業運営委員会委員
  • 2009年4月~2013年10月 (社)日本医師会女性医師支援センター事業運営委員会委員

官庁関係

  • 2000年4月~2003年3月消防庁「救急業務懇談会」委員
  • 2000年4月~2000年12月厚生省「平成12年度特別用途食品評価検討会」委員
  • 2000年4月~2000年7月厚生省「食品衛生調査会」委員
  • 2000年5月~2003年3月消防庁「救急業務高度化推進委員会」委員
  • 2000年6月~2004年3月厚生労働省「災害医療体制のあり方に関する検討会」委員
  • 2000年6月~2000年11月厚生省「診療放射線技師カリキュラム等改善検討会」委員
  • 2000年6月~2001年1月厚生省「あん摩、マッサージ、指圧、はり、きゅう、柔道整復等審議会」委員
  • 2000年6月~2001年1月厚生省「医療関係者審議会(保健婦助産婦看護婦部会)」委員
  • 2000年6月~2001年1月厚生省「医療関係者審議会(理学療法士作業療法士部会)」委員
  • 2000年6月~2004年3月放射線医学総合研究所「緊急被ばく医療ネットワーク会議」委員
  • 2000年6月~2000年12月厚生省「看護職員の需給に関する検討会」委員
  • 2000年8月~2001年3月消防庁「救急業務高度化推進委員会実務委員会」委員
  • 2000年9月~2000年11月厚生省「理学療法士作業療法士需給計画検討小委員会」委員
  • 2000年11月~2004年3月厚生労働省「地域における健康危機管理のあり方検討会」委員
  • 2001年1月~2004年3月厚生労働省「薬事・食品衛生審議会(食品衛生分科会)」臨時委員
  • 2001年1月~2002年5月厚生労働省「医道審議会(保健婦助産婦看護婦分科会)」臨時委員
  • 2001年1月~2002年5月厚生労働省「医道審議会(理学療法士作業療法士分科会)」臨時委員
  • 2001年2月~2001年3月文部科学省「平成12年度あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師に係る学校認定会議」協力者
  • 2001年6月~2001年11月厚生労働省「視能訓練士カリキュラム等改善検討会」委員
  • 2001年7月~2004年3月文部科学省「大学設置・学校法人審議会(大学設置分科会)」専門委員
  • 2001年9月~2002年3月厚生労働省「社会保障審議会(医療部会)」臨時委員
  • 2001年11月~2002年3月厚生労働省「健康危機管理情報システム検討会」委員
  • 2002年3月~2003年12月厚生労働省「救急救命士の業務のあり方等に関する検討会」委員
  • 2002年4月~2004年3月産業医学総合研究所「労働衛生重点研究推進協議会」委員
  • 2002年5月~2004年3月環境省「中央環境審議会(環境保健部会)」委員
  • 2002年9月~2004年3月消防庁「包括的指示下での除細動に関する研究会」委員
  • 2003年~2004年3月消防庁「救急業務高度化推進検討会」委員
  • 2003年5月~2004年3月国立保健医療科学院「健康危機管理支援情報システム運営委員会」委員
  • 2003年7月~2004年3月海上保安庁「メディカルコントロール準備検討会」委員
  • 2003年8月~2004年3月内閣府「食品安全委員会」専門委員
  • 2003年9月~2004年3月厚生労働省「臨床工学技士カリキュラム等改善検討会」委員
  • 2003年10月~2004年3月厚生労働省「「健康食品」に係る制度のあり方に関する検討会」委員
  • 2003年11月~2004年3月厚生労働省「非医療従事者による自動体外式除細動器(AED)の使用のあり方検討会」委員
  • 2003年11月~2004年3月厚生労働省「中央社会保険医療協議会」委員
  • 2004年2月~2004年3月金融庁「自動車損害賠償責任保険審議会」特別委員
  • 2006年4月~2007年9月厚生労働省「医道審議会(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師 及び柔道整復師分科会)」臨時委員
  • 2006年~2010年3月厚生労働省「医療関連サービス基本問題検討会」委員
  • 2006年5月~2006年10月厚生労働省「看護基礎教育の充実に関する検討会」委員
  • 2006年5月~2010年4月厚生労働省「医道審議会(保健師助産師看護師分科会)」臨時委員
  • 2006年5月~2010年4月厚生労働省「医道審議会(理学療法士作業療法士分科会)」臨時委員
  • 2006年12月~2009年2月内閣府「新健康フロンティア戦略賢人会議女性を応援する分科会」委員
  • 2007年2月~2008年3月文部科学省「地域医療等社会的ニーズに対応した質の高い医療人養成推進プログラム選定委員会」委員
  • 2007年8月~2008年3月内閣府「男女共同参画推進連携会議」議員
  • 2007年12月~2008年12月文部科学省「高等学校の看護教育に関する検討会」委員
  • 2008年10月~2009年9月内閣官房「知的財産による競争力強化専門調査会」委員
  • 2008年11月~2008年9月厚生労働省「国際医療・福祉専門家受入れ支援協議会」メンバー
  • 2009年3月~2010年3月文部科学省「大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会」委員
  • 2009年4月~2010年3月厚生労働省「看護教育の内容と方法に関する検討会」メンバー
  • 2009年4月~2010年3月厚生労働省「新人看護職員研修に関する検討会」メンバー
  • 2009年4月~2010年3月厚生労働省「今後の看護教員のあり方に関する検討会」メンバー
  • 2009年5月~2010年3月厚生労働省「第7次看護職員需給見通しに関する検討会」メンバー
  • 2009年5月~2010年3月文部科学省「看護職キャリアシステム構築プラン選定委員会」委員
  • 2009年8月~2010年4月厚生労働省「医道審議会(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師 及び柔道整復師分科会)」臨時委員
  • 2010年6月~2010年12月厚生労働省「終末期医療のあり方に関する懇談会」委員
  • 2010年9月~2013年7月厚生労働省「健康日本21推進国民会議」構成員
  • 2011年3月~2012年4月厚生労働省「厚生科学審議会(医薬品等制度改正検討部会)」臨時委員
  • 2012年3月~2013年7月厚生労働省「「統合医療」のあり方に関する検討会」構成員
  • 2012年4月~2013年7月内閣府「男女共同参画推進連携会議」議員
  • 2012年5月~2013年3月内閣府「ワーク・ライフ・バランスの取組推進チーム」メンバー
  • 2012年6月~2013年7月厚生労働省「医道審議会(医師分科会)」臨時委員
  • 2012年11月~2013年7月厚生労働省「終末期医療に関する意識調査等検討会」構成員

民間関係

  • 2000年4月~2004年3月財団法人日本眼球銀行協会理事
  • 2000年4月~2002年3月財団法人柔道整復研修試験財団理事
  • 2000年4月~2002年6月財団法人医療機器センター理事
  • 2000年4月~2004年3月中央洋上救急支援協議会(日本水難救済会)顧問
  • 2000年6月~2002年5月財団法人社会福祉振興・試験センター理事
  • 2000年6月~2004年3月財団法人日本救急医療財団「救急救命士試験委員会」副委員長
  • 2000年6月~2003年6月財団法人日本医療保険事務協会理事
  • 2000年6月~2003年3月財団法人東洋療法研修試験財団理事
  • 2000年6月~2004年3月財団法人日本訪問看護振興財団評議員
  • 2000年6月~2003年3月社団法人全国訪問看護事業協会理事
  • 2000年6月~2003年3月財団法人テクノエイド協会理事
  • 2000年7月~2004年3月財団法人日本救急医療財団理事
  • 2002年5月~2004年3月社団法人全国労働衛生団体連合会理事
  • 2002年5月~2004年3月財団法人産業医学振興財団理事
  • 2002年6月~2004年3月財団法人柔道整復研修試験財団評議員
  • 2002年6月~2004年3月財団法人労働科学研究所評議員
  • 2002年7月~2004年3月財団法人原子力安全技術センター評議員
  • 2003年3月~2004年3月特定非営利活動法人日本防災士機構理事
  • 2006年4月~2013年10月財団法人医療関連サービス振興会理事
  • 2006年4月~2010年3月社団法人日本看護協会「中央ナースセンター事業推進委員会」委員
  • 2006年5月~2012年3月財団法人柔道整復研修試験財団理事
  • 2006年5月~2013年3月財団法人日本医療保険事務協会理事
  • 2006年5月~2010年5月社団法人日本美容医療協会理事
  • 2006年5月~2012年3月財団法人東洋療法研修試験財団理事
  • 2006年6月~2012年6月社団法人全国訪問看護事業協会理事
  • 2006年6月~2012年3月財団法人日本訪問看護振興財団理事
  • 2006年7月~2010年6月財団法人医療機器センター理事
  • 2006年7月~2014年3月財団法人社会福祉振興・試験センター理事
  • 2006年7月~2011年6月財団法人テクノエイド協会理事
  • 2006年7月~2011年11月財団法人日本アイバンク協会理事
  • 2006年10月~2010年5月社団法人日本美容医療協会「適正審査委員会」委員
  • 2007年4月~2011年3月日本医師・従業員国民年金基金「日本医師・従業員国民年金基金制度運営委員会」委員
  • 2008年3月~2012年3月NPO法人スペシャルオリンピックス日本理事
  • 2009年4月~2011年3月財団法人日本医療機能評価機構評議員
  • 2010年4月~2013年10月財団法人医療関連サービス振興会「倫理綱領委員会」委員長
  • 2010年4月~2011年3月財団法人日本医療機能評価機構「倫理委員会」委員
  • 2010年5月~2012年3月社団法人全国訪問看護事業協会「新法人移行準備委員会」委員
  • 2010年5月~2014年5月社団法人日本糖尿病協会理事
  • 2010年6月~2012年6月社団法人全国訪問看護事業協会副会長
  • 2010年6月~2011年3月社団法人全国保健センター連合会理事(副会長)
  • 2010年6月~2012年3月財団法人産業医学振興財団評議員
  • 2010年11月~2013年11月全国医師協同組合連合会員外監事
  • 2011年4月~2012年6月公益財団法人日本医療機能評価機構評議員
  • 2011年4月~2013年3月公益財団法人日本医療機能評価機構「倫理委員会」委員
  • 2011年7月~2012年6月公益財団法人テクノエイド協会理事
  • 2011年10月~現在公益財団法人スペシャルオリンピックス日本評議員
  • 2011年11月~2014年3月公益財団法人日本アイバンク協会理事
  • 2012年4月~2015年3月公益財団法人日本医療機能評価機構「評価事業運営委員会」委員
  • 2012年4月~2014年3月公益財団法人日本訪問看護財団理事
  • 2012年4月~2014年3月公益社団法人日本眼科医会「プロジェクト ビジョンバン」メンバー
  • 2012年4月~2016年6月公益財団法人柔道整復研修試験財団評議員
  • 2012年4月~2013年10月公益財団法人日本医療機能評価機構理事(副理事長)
  • 2012年4月~2013年11月臓器移植関連学会協議会世話人
  • 2012年5月~2013年3月株式会社日経ラジオ社「放送番組審議会」委員
  • 2012年5月~2013年12月公益財団法人医療科学研究所評議員
  • 2012年6月~2013年公益財団法人日中医学協会理事(常任理事)
  • 2012年6月~2013年3月財団法人海外邦人医療基金副会長(理事)
  • 2012年6月~2014年6月一般社団法人全国訪問看護事業協会副会長
  • 2012年7月~2013年5月明日の象徴「「明日の象徴」顕彰」審査委員
  • 2013年4月~2013年4月公益財団法人日本医療保険事務協会評議員

群馬県関係

  • 1982年3月~2000年3月群馬県眼科医会理事
  • 1989年4月~1993年3月前橋市学校保健会理事
  • 1990年4月~1993年3月群馬メディカルセンター理事
  • 1993年4月~1999年3月群馬県救急医療情報センター理事
  • 1993年6月~2000年3月群馬県社会保険診療報酬支払基金審査委員会委員
  • 1993年7月~2000年3月群馬県救急医療体制検討委員会委員
  • 1993年10月~2000年3月群馬県外国人未払医療費対策事業審査会審査委員
  • 1994年4月~現在群馬労働基準局労働衛生モニター
  • 1994年12月~2000年3月群馬県新救急医療情報システム研究会委員
  • 1995年7月~2000年3月群馬労働基準局労災保険診療費審査会委員
  • 1995年11月~2000年3月群馬県国民健康保険診療報酬審査委員会委員
  • 1997年4月~1999年3月群馬メディカルセンター理事
  • 1997年4月~至現在群馬県公安委員会指定医師
  • 1997年4月~1999年3月群馬県夜間休日精神科救急医療連絡調整委員会委員
  • 1997年4月~2000年3月群馬県国民健康保険診療報酬支払業務運営委員会療養担当者代表委員
  • 1997年6月~2000年3月群馬県医薬分業検討懇談会委員
  • 1999年4月~2000年3月群馬県看護職員確保対策連絡協議会委員
  • 1999年4月~2000年3月群馬メディカルセンター常務理事
  • 1999年4月~2000年3月財団法人旦尾健康づくり助成基金評議員
  • 1999年5月~2000年3月群馬県准看護婦試験委員会委員
  • 1999年6月~2000年3月群馬県救急医療情報センター評議員
  • 1999年7月~2000年3月群馬県健康づくり財団評議員
  • 2000年2月~2000年3月群馬県看護職員資質向上推進計画策定委員

校医

  • 1978年4月~1989年3月前橋市立城南小学校校医
  • 1978年4月~1989年3月前橋市立川淵小学校校医
  • 1978年4月~1994年3月群馬県立第二高等学校校医
  • 1978年4月~現在群馬県立前橋高校・同聾学校・同盲学校校医
  • 1978年4月~現在前橋市立第一中学校校医
  • 1978年4月~現在前橋市立中央小学校校医
  • 1978年4月~2002年3月前橋市立大利根小学校校医
  • 1981年4月~1989年3月前橋市立春日中学校校医
  • 1989年4月~1992年3月前橋市立笂井小学校校医
  • 1990年4月~1999年3月前橋警察署交通モニター
  • 2006年4月~現在前橋市立桃井小学校校医