2月23日(木)、福岡県医師会 各医師会長連絡協議会にて講演をさせていただき、その後、懇親会にて皆様と意見交換などをいたしました。福岡の皆様、ありがとうございました。
2月22日(水)、参議院議員会館にて超党派の「東京オリンピック・パラリンピックに向けて受動喫煙防止を実現する議員連盟」の意見交換会が開かれ、尾崎治夫 東京都医師会長より意見表明を行っていただき、厚労省からは現状の説明を聴取しました。
2月16日、本日は自民党本部にて、朝8:00から厚生労働部会等の合同会議で医療法の改正について、9:00から一億総活躍推進本部にて医療におけるICTの導入についての議論が行われ、私も出席いたしました。
また、午後は千葉県医師会館で行われました「千葉県地区医師会長・県医役員等合同会議」にてご挨拶と国政報告などをさせていただきました。皆様、ありがとうございました。
2月15日、朝8時から党本部で厚生労働部会が開催され、受動喫煙防止対策について関係団体からの意見・要望を聴取いたしました。日本医師会からは今村副会長と羽鳥常任理事がご出席されました。
また、本日は私と同じ日本医師連盟推薦議員である自見はなこ議員の誕生日でしたので、お祝いにお花を贈らせていただきました。自見先生、おめでとうございます。